滋賀県東近江市にある公益財団法人五峰興風会

令和7年度公益目的事業における助成金の贈呈について

令和7年7月
公益財団法人 五峰興風会
代表理事 田附昻夫


令和7年度公益目的事業における事業計画に基づき、公募制による申請案件に対する選考委員会の審議を経て、この程助成金を贈呈いたしました。対象となる団体と事業は次のとおりです。


令和7年度公益目的事業助成 給付一覧
No. <対象団体> <対象事業>
R7-01 能登川地区子ども会指導者連絡協議会 運動不足解消
レクレーション大会&餅つき体験
R7-02 子育てサポートAiue ”おひさまにこにこ”あいうえサロン
R7-03 能登川地区まちづくり協議会 こども・若者居場所づくりプロジェクト
R7-04 能登川東小学校区地域教育協議会 能登川東学区ホットスマイル事業
R7-05 滋賀能楽文化を育てる会 第五回 能楽を楽しむ
能装束着付け実演と能 「田村」
R7-06 NPO法人 かじやの里 げんきつなげて「かじや村民大学」
R7-07 おうみ東部おやこ劇場 でべそ版ずっこけ狂言
ぼんさん・ぼんさんギンナンバー
R7-08 東近江市立
能登川コミュニティセンター
能登川地区子ども芸術展
R7-09 青少年育成市民会議
能登川支部
ふれあいラジオ体操・あいさつ運動・合同研修会・青少年育成大会
R7-10 能登川地区文化協会 文化講演会
コンサートの開催
R7-11 能登川地区スポーツ協会 トップアスリートに学ぶ「子どもスポーツ教室」
R7-12 健康スポーツチャレンジ2025
R7-13 NPO びわこのほとりで未来をつなぐ ファブステップ(学校に行きづらい子供の居場所作り)
R7-14 東近江市能登川赤十字奉仕団 幼児、児童、生徒及び高齢者・障害者ふれあい交流事業
R7-15 更生保護女性会能登川分区 小学校卒業生にノートのプレゼント
R7-16 東近江市身体障害者
厚生会能登川支部
機能回復訓練
水車野園清掃奉仕
R7-17 jasmine  kids  club 探求クラス(モンテ×STEAM)
R7-18 プリズム当事者活動の会 障害のある方の当事者活動
R7-19 能登川フットボールクラブ スポーツを楽しむ世代の拡大